にんにく醤油が作りたくて、手軽に簡単と。作ろうかなーと。
にんにくスライスの乾燥したものを買ってきます。

市販の物は中国産の物がほとんどです。300円以上からだと青森産のにんにくが手に入ります。
次に醤油です。
瓶入りの物を買います。卓上醤油です。

これで揃ったので、醤油差しの瓶ににんにくを入れるだけです。


全然違います。
インスタントラーメンやラーメン、目玉焼きなどにんにくのアクセントが利いていて、にんにくの味が分かりますし、体が熱くなります。
本当に良かったと思います。
簡単に作れたので、今度は一味唐辛子とかラー油などいろいろ入れてみて作ってみたいと思います。
にんにくスライス
amazon
楽天
|  1位 |  | 
 | 
|  2位 |  | 
 | 
|  3位 |  | 
 | 
| 4位 |  | 
 | 
| 5位 |  | 
 | 
卓上醤油
amazon
楽天
|  1位 |  | 
 | 
|  2位 |  | 
 | 
|  3位 |  | 
 | 
| 4位 |  | 
 | 
| 5位 |  | 
 | 
使い終わったにんにくスライスはガーリックライスに使おうかなーとか。後はお鍋とか。
いろいろな食べ物にアクセントが付いて、作って本当に良かったと。
卓上醤油を複数買って置いて、味噌醤油とか酢醤油とかいろいろ分けて作っておくと日によって食べ物の醤油の幅が利いていいかもしれません。
簡単でとても良かった。
いままで作った物
 レビュー(5)
レビュー(5) レビュー(2)
レビュー(2) レビュー(0)
レビュー(0)




コメント