クロアゲハの幼虫が家の外壁に付いていて

キアゲハかなー?と思って調べてみたら、クロアゲハでした。多分。

 

家の壁にアゲハチョウの幼虫が付いていて。2016年10月13日。

dsc_2964

dsc_2973

金柑とは全然違うところに。なぜ?

さなぎを作るのかと思って、次の日見たら、どこにも見当たらなかった。

 

金柑が食べたくて、金柑の苗を今年通販で買いまして。

そしたら、今までアゲハチョウの幼虫なんて見なかったんですが、なんだか居るようになって。

 

 

DSC_0417

dsc_2320

dsc_2339

こちらはさなぎ。

dsc_1618

こちらは幼虫。

 

金柑を食べるつもりで買ったのですが、実をなるのには3年ぐらい待たなくては。2つ3つ実を付けましたが、ほとんどアゲハチョウの幼虫を見る感じでした。

 

オクラとミニトマトも育てているのですが、そちらには全くアゲハチョウの幼虫が来ないし、卵も無い。

 

小学校の頃アゲハチョウを育てるのが好きで、カラタチの木、さんしょうの木の葉っぱを取ってきて、虫かごに入れて育てていて。

 

外で自然に育つアゲハチョウなんて初めて見て。

 

自分が育てていたのもおじいちゃんから教わったので。

 

当時は小さなビンにスポンジを水で湿らせて、そこに木を差し、食べ終わったら交換していたのですが、野生のアゲハチョウがこんなに簡単に家に来るとは思いませんでしたので。

アゲハチョウを育てたい方は金柑の苗をおすすめします。

 

金柑の葉っぱを食べるなんて。知らなかったので。

小学生の研究におすすめかも。

 

amazon

 

 

 

コメント