2017年1月10日
ちょっと仕事も落ち着いたので、宇都宮へ。
主な目的はUFJ銀行から楽天銀行に記帳してお金を入れようかなーと。
今年の目標は自分からの経済活動と投資。
楽天銀行は3万以上の出し入れじゃないと手数料取られるので。
やりたかった物への投資をしたかったので、やっと落ち着いたので、実験的にと。



久しぶりに8ホールのドクターマーチンを履いたら、意外と履きやすかった。でも、ほこりまみれなので、ワックスがけをしないとな。


地元の郷土の山、男体山。

電車越しから、変わった鳥がいて。
とてもかわいかった。


久しぶりになのかどうなのか忘れたけど、宇都宮。


いつものことながらサンクスによって。



郵便局でお金を下して。

郵便局で足場をはっていた工事現場の人の安全靴を見たら、みんなアシックスだった。

こう見ると東武宇都宮界隈は古い街並みとビルでいいですね。

なか卯によって。




なか卯のサービス券を貰って。




大通りというか馬場通りは再開発で、ちょっと前に何があったかさえあんま覚えていないな。
工事クレーンが西日を浴びてきれいですね。


UFJ銀行に到着。
最近やっとネットで少しばかりのお金が稼げるようになったから、そのお金を投資の為に。
私はお金は社会の為にと思っているので、たくさんあれば貯めたいけども、お金が無いから貯金は全くないので。
ないなら稼げみたいな思想。
稼げばそれが貯金になる。
頑張ろう。
それで、ちょうど3万あったので、その3万を楽天銀行に。

その後、社会善意活動で献血をした。
この時48回目になった。


知らなかったんだけど、宇都宮の歩道にかわいい絵柄があるプレートがあるのを知らなかった。


あっという間に時間が過ぎて。
二荒山で初詣をしていないので、ついでに行って。








ちょっと経済と投資の本を見たくて本屋によって。
100円ショップにも寄る。

帰りにまたなか卯によって、さっきもらったサービス券を使った。
うどんを貰う。







100円ショップで買ったのも。


親からもらった。



同じ日にYHの会員証が届く。

サンクスで買った物。

新年で献血から多分干支であろうタオルを貰った。初めてだ。


喜久屋書店で買った経済と投資の本。



投資の本は3日4日で読み終わった。
とても勉強になった。
読み終わったからのamazonレビューを見たら、この本は詐欺と書いてあったけど、初歩に初歩の方は始めるきっかけになるから、それならいい本と書いてあって、私はとてもためになったけど、これは金融を知っている人からするといい本ではないのね。
でも考え方は、私は無知な人間からしたら、とてもいい本だと思った。
今年は色々と投資に積極的に参加したいし、自分から経済を回してやりたいという気持ちもあるから、ネット収入も頑張ろう。
今回の投資に使った物。

amazonには申し訳ないけれども、UFJ銀行はamazonで稼いだお金なのに、それを楽天で使うとamazonに申し訳ないけれども、私はamazonは得意だけど、楽天がどうしたらいいのかよく分からないから、それで、今年は楽天アフィリエイトをがんばるぞい、という上での楽天への投資。
これで楽天の成果が上がればいいんだけど、こうゆうのは時間が経たないと分からないから、土台作りみたいな感じです。
それで、楽天銀行に入れるために。
地方だからまだこれでもメガバンクがあるだけ助かるけども、それでも記帳しに行くだけでも大変ですよね。
そんな事をしに行った。


コメント