近所のはしぼそカラスがかわいくて、目がきれいなんですよ

昔からカラスが大好きで。

小学校ぐらいから多分好きなんですが、中学校の時はかなり大好きでした。

 

去年から家の界隈のカラスを観察しているのですが、最近思ったことはカラスがずっとそこの地域を生活の域として生活しているんだなーと思いました。

 

カラスの知っている行動は寝るときは集団で寝る。

朝は自分の住んでいるところで鳴いて、それは縄張りがここだよと知らせること。

2月ぐらいから恋の季節に入る。




 

最近カラスが3羽居て、去年の巣立った子供が大きくなって。

 

これは2017年2月10日の写真。

うちの近くにいるカラスははしぼそカラスです。

 

これは多分親カラス。

面白いのがカラスが横にムーンウォークしたんですよ。

これ、横に、さっさっさー。て動いて。

すごくびっくりして。

これは子ガラスが1年で大きくなって。

一体何を見ているんでしょう?

 

カラスがここまで低いところに下りてくるなんてとても珍しいです。

田舎なので、畑は分かりますが、人が住んでいるところはここまで下りてこないから。

カラスの目ってとてもきれいなんですよ。

 

この時はよく3羽で仲良く電信柱に止まっていたのですが。最近は子ガラスしか居なくて。

 

親は巣作りをしていると思うんですが、去年作った巣にはなんか作っている形跡が無かったので。

 

最近見ないからちょっと悲しいんですが。

後、写真を撮ったから警戒しちゃったのもあるかもしれません。

 

私は、いつも、「こんにちは」とカラスに声を掛けたり、手を振ったりするので。

 

 

前にカラスで書いた記事です。

 

最近この写真を撮った時に、カラスの鳴き声が多分違うんですよ。

恋の時の鳴き声で。はしぼそなら「がー」じゃないですか。

カラスっぽくない鳴き声なんですよ。

見てないから何とも言えないのですが、そうゆう発見がありました。

 

それで、ネットで「カラス 発情期 鳴き声」と調べたら、まあ、カラスの嫌われっぷり。

同じ鳥のうぐいすは鳴き声がきれいでも、カラスはだめなんですかねー。

 

鳥の差別ですよ。

 

カラスが好きだから、なんか「鳴き声がうるさい どうすればいい?」みたいなことが書いてあって、それは人間の都合であって、鳥からしたら、人間の車や音楽の音がうるさいとも思うし。

カラスの鳴き声は縄張りと理解すれば、自然のことなんですから。

 

田舎だから、カラスの害はないし、田舎だからゴミをあさっているのとか先ず見ない。

見るのは農家のトラクターで、農地を耕した後にカラスやサギみたいな鳥がトラクターの耕した後の土の中の虫を食べているのをよく見る。

 

もう、宇都宮の街中のカラスが木の枝をくちばしでむしり取っているのを目撃しているので、きっと、うちの近所のカラスもそうなんだろうなーと思うけれども、木の枝をむしっているところを見ていないから。

 

どこかで巣を作って元気にやっていればいいな。

幸い子ガラスは見るので。

 

刺激しないように見よう。

 




 

コメント