少し暖かくなってきたので植物が成長してきて嬉しい季節になった。
2017年3月5日

金柑は真夏のように暖かくならないと葉っぱは成長しないので、その鉢の中に、他の植物が育っている。そのままにしておいたほうがいのか?
紫陽花の芽が出てきた。


3月23日

かなり紫陽花が伸びた。
3月24日

びっくりしたのが、親が去年紫陽花を挿し木しておいて、そのまま枯れた模様だと思って、一年放って置いたら、枯れているのに小さな枝のところから新しい芽が出てきて。
挿し木をただ地面に刺していただけでも成功するのだなと植物の生命力にびっくりした。



こんなふうな感じから芽が出たので。

中の他の植物の方が成長すごくて。勝手に居候されいる。


ちょっと実験的に、湿気取り用の石灰を使えなくなったので鉢に入れてみた。


3月30日

ブルーベリーの苗木を買ったので植えた。




挿し木の力にはびっくりです。


コメント