2016年9月3日の栃木県日光の前白根山登る その5前白根山

山登り

天狗平で休んで、また登ります。といっても、軽い登りで。

dsc_1505

景色のいいところに出たので、少し休もうと、休める場所では休んで自然を見て楽しもうと。

dsc_1512

道を外れて、座れるようなところが座って休んで。

dsc_1514

dsc_1516

この靴ミズノ WAVE ADVENTURE GT は本当に履きやすい。

靴下との相性が良くて、いままで靴だったり靴下が悪くてまめが出来ていて痛かったことが多々あったのですが、全く痛くないし、今回の山登りの下山までしても足はなんともなかった。

ハイカットが早く欲しいです。

 

足をまっすぐ伸ばして、少しばかりのストレッチをして。景色眺めて。

dsc_1519

サイドも汚れていなく、いい靴だなーなんて。

ネットで買ったんですよ。

その以前は店頭で買ったものはいつも失敗して。

日本人だから、アメリカ系ではなく、日本の会社の靴に限りますね。

dsc_1522

 

 

dsc_1542

頂上がどのくらいだか分からないけど、後どのくらいなんだろう?と全くわからない気持ちで登って行った。

dsc_1560

お花。

dsc_1562

dsc_1567

雲で視界が悪いです。

 

 

dsc_1569

dsc_1578

dsc_1589

って思っていたら、頂上に着きました。

足伸ばして休憩したところから、一回下って、また登って、ぐらいだったと思いますが、視界が悪くて、全然頂上が分からなかったです。

歩いてきたところは雲に覆われてるし(東側)、南から雲が多く来ていたので。

近かったんですが、雲で全く分かりませんでした。

dsc_1600

頂上は日が差したり差さなかったり。

DSC_1608

 

dsc_1612

dsc_1619

前白根山はとてもいい山です。

人も少ないし、穏やかだし。好きな人が登っているという感じで。

とても静かな山です。

ここを登っている時に、白根山側からの菅沼ルートの人で、写真を撮ってもらったんですが、「お兄ちゃんのカメラはとても軽くていいね」とニコンのミラーレスの話をして。

「山登っている時に一眼レフの重いもの持って登っても疲れるだけなので。このぐらいがいいですよ。と言って。

ただ、標準レンズのズームが手動ではなくて、手動機械なので、古いレンズのほうがいいぐらいですかね。

なんて話をしていて。

キャノンは高いから。ニコンは安いですよ。ミラーレス。

 

なんて話をして。

その人たちは前白根山というかここらの山をたくさん登っている人たちで、「ここの山の看板は私たちが持ってきたんですよ、雷で壊れちゃってね」と。

4人グループの60才70才グループの人。

とてもいい人だった。

dsc_1621

次はこっちに行きます。

その話をしていたので、あんまり撮っていなかったから、いろいろ撮っていたら、また、撮りましょうかと、湯元ルートから来た人に言われて、さっき撮ってもらったけど、そんなこと言えないので、撮ってもらった。

みんなとてもいい人たちで。

山頂は5人8人とかそのぐらい居たら、また、居なくなっての繰り返しで。

人が本当に少なくて。

山頂に長くいたいけど、日光白根山を登らなくてはいけないので、そんなに頂上に居なかった。

DSC_1638

dsc_1640

dsc_1655

次は避難小屋方面です。

dsc_1658

 

dsc_1667

こんな感じです。人が少なくて、前白根山はとてもいい山なのでオススメです。

静かな穏やかな山で、周りの景色、五色沼が本当にきれいです。

dsc_1683

dsc_1696

dsc_1750

日が差すと本当に日差しが強いです。

dsc_1752

曇ったり晴れたりするので、晴れると湖の水の波紋や空の色の反射が湖に映るのでとてもきれいです。

ここらへんがオススメです。

今まで登った山の中で一番前白根山が私は好きかな。という感じです。

 

次に進みます。

 

次の記事

前の記事

 

 

 

コメント