一年後とかで、あー懐かしいなーと思うように

昨日、銀行と信用金庫と信託銀行の違いを調べて、なんか前にも調べたんだけど、忘れてしまって、気になって。

 

それで、JAバンクとかも一緒に書いてあって、農業従事者じゃないとできないとか書いてあって、出資として株を買うことで農業従事者じゃなくてもできるとか、いろいろあるんですねーと。

 

銀行は分かるけども、地元の信金ってなんなのかなー?なんて思っていたら、地元に特化した、地域の発展のための銀行みたいなもん。




銀行は株式での出資だけど、信用金庫は会員の出資。

地域も限定的で。

それでもよくわかりませんけども、起業とか起こせばわかるんだろうなーと。

 

信託は信託なんだろう。信用して託す。

 

 

たまたま調べたくなったという日々の日記で、「あ〜こんなこと考えてたなー」と一年後とか見た時用に。

 

今年から経済の本を読むようになったから、もっと深く考えられるようになったらいいな。

 

お金というのは社会に回すもの。

 




 

コメント